長崎市小江原・式見 地域包括支援センター
爽やかな秋風が心地よい日が続いていますね。
寒暖差により体調を崩されませんようお気をつけください。
今回は、
・よろず介護教室を開催しました!
・9月は認知症月間
・救急安心センター8/1からスタート
・口腔がん・口腔粘膜疾患検診のお知らせ
・マイナンバーカードを作りませんか
・簡単Let‘s try 10分間ストレッチ [ 腰痛予防 ]
を掲載しています。
三連休中の大雨、みなさん大丈夫だったでしょうか。
今週もまだ、すっきりしない天気、鬱陶しい暑さが続きそうです。
室内・夜間でも熱中症のリスクがあります。
適切に冷房を使い、こまめに水分を補給して、体調管理にご注意ください。
今回は、
・詐欺にご注意ください
・65歳以上の人は とくに熱中症にご注意
・これで夏をのりきろう
・5月29日に高齢者ふれあいサロン交流会を開催しました
を掲載しています。
すっかりあたたかくなり、桜がきれいに咲いています。
場所によっては、つつじも咲き出していました😊
今回は、
・よろず介護教室のご案内
・徘徊高齢者等家族支援サービスのご紹介
・集いの場のご紹介
・今日から実践!良い睡眠習慣!
を掲載しています。
長崎市住宅街でも、ポツポツと空き家が目立つようになってきました。
「自宅を空き家にしないためにできること」を一緒に考えませんか。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
日時:令和6年4月9日(火)14:00~15:30
場所:式見地区ふれあいセンター 式見町357番地
2月6日(火)小江原小学校にて、小江原小学校4年生と地域の高齢者との交流会「幸せ交流会」が開催されました。
私たち包括は地域の方たちへの案内や当日の受付など少しお手伝いしました。
子ども達がたくさん遊びを考えて、地域の方たちと交流しました。
すごろくは児童一人ずつ作ったそうです。
輪投げや福笑い、オセロ、占いなどの遊びのコーナーが用意してあり、遊ぶごとにプレゼントまでもらえました。
(プレゼント)
子ども達は折り紙がとっても上手で、いくつものパーツを組み合わせた大きな飾りもありました。
約1時間半、楽しく交流ができました。
最後に、児童の挨拶で「お年寄りの笑顔が見れて私たちも嬉しかったです。」と言っていたことが印象的です。
顔をお見せできないのが残念ですが、笑顔あふれる交流会でした。
(認知症地域支援推進員 吉本)
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今回は、
・安心カードご存じですか?
・認知症に関する活動報告
・心当たりありませんか?
・虐待を防ぐために
を掲載しています。
11月30日(いい看取り・看取られ)は「人生会議の日」です。
これにちなみまして、11/14~11/30まで小江原地区ふれあいセンターにて、人生会議についての展示と、図書ブースを設置しました。
とても多くの方に見ていただき、本を手にとって頂いたとのことで、嬉しく思っています。
11/30には、長崎市地域包括ケアシステム推進室の白石保健師より、講演をしていただき、実際に「元気なうちから手帳」へ記入をしてみる実践も行いました。
終了後のアンケートには、
「いつどうなるか分からないので考えておきたい」
「家族と元気なうちに話し合う必要があると思った」「家族と話してみたい」
「元気なうちから手帳は、自分を知るための手帳、見つめ直すための手帳ですね。」
「余生ではなく、これからの自分の生き方を考える良い時間だった」
などなど沢山のご意見をいただきました。
お正月、家族や大切な人と、これからの事について話しをしてみませんか?
『大切なのは想いの共有』
⇓
決めなくていいから いっぱい話をしよう
「元気なうちから手帳」配布場所
・地域包括支援センター ・長崎市役所福祉部 地域包括ケアシステム推進室(市役所11階) ・長崎市包括ケアまちんなかラウンジ(江戸町6-5江戸町センタービル2階) ・長崎市 出前講座「人生会議をしましょう」でも配布されます! |
(保健師 平辻)
11月9日、高齢者ふれあいサロン「中尾ひらばい会」に参加してきました。
本日のメニューは、お好み焼きづくり
初の試みでした。
一人暮らしや、高齢者世帯では、なかなか作る事のないお好み焼き。
お好み焼きには何が入っているかな?
何を買って来ればよいかな?…
物品の準備や買い物、野菜切り…
参加者皆で話し合い、助け合いながら調理し、
ふわふわで美味しいお好み焼きが完成しました。
普段、なかなか作る機会のないお好み焼きでしたが、皆さん楽しく作ることができ、美味しく食べられていました。
また、今度作ってみたいね。今度は何を作る?と盛り上がり、お腹いっぱいになったサロンでした。
(保健師 平辻)
10月30日(月)に健康づくり推進員交流会を開催しました。
健康づくり推進員とは・・・
「これまでに培った知識や経験・資格を地域の健康づくりに生かす社会貢献活動をする方」です。
小江原・式見中学校区には、
食生活改善推進員、ロードウォークサポーター、あじさいサポーター、シルバー元気応援サポーター、高齢者ふれあいサロンサポーター、認知症サポートリーダー、介護施設ボランティア、在宅ボランティアの方 延べ62名、実人数54名の方が活躍しています!
今回初めての交流会で、17名の推進員さんが参加してくれました。
それぞれの推進員の活動を知り、今後協力し合って、この地区をもっと元気に盛り上げていこうと話し合いました。
地域で活動してみたい方、興味のあられる方は、包括支援センターまで気軽にご相談ください!
(保健師 平辻)
今日から4年ぶりに長崎くんちが開催されています。
風がひんやりとしていますので、お出かけの際は、上着を一枚お忘れなく。
今回は、
・あなたの想いを大切な人へ…
・人生の終わりはどこで、どのように過ごしたいですか?
・人生会議のきっかけづくりに
・在宅医療をご存知ですか?
・よろず介護教室を開催しました
・世界アルツハイマー月間に図書イベントを開催しました!
を掲載しています。