今年も残すところ、あと2日となりました。
出口病院では、12月31日~1月3日まで休診、診療開始は年明け2024年1月4日からとなっております。
(※外来は予約制です。)
2024年は能登半島で地震や豪雨により、甚大な被害が発生しました。被災地では今もなお、厳しい避難生活を余儀なくされている方がたくさんいらっしゃいます。一方でパリ五輪や大谷翔平選手の活躍など、たくさんの希望や感動が届けられた年だったと感じます。
現在、全国的にインフルエンザが流行しておりますので、健康管理に気を付けて年末年始をお過ごしください。
これからも職員一同、より良い医療が提供できるよう努力を重ねる所存でございます。
皆様、良いお年をお迎えください。
先月、夏ぶりに小学校の生徒さんとの交流会が行われました。
手熊小学校と桜が丘小学校の生徒さんたちが来てくれました😊♬
手熊小学校の生徒さんたちはリコーダー演奏を披露✨
患者さんもにこやかに演奏を聴いておられました。👏
桜が丘小学校の生徒さんたちとの交流会では「昔道具インタビュー」ということで
最近ではあまり見かけなくなった道具を実際に用意しました。
羽釜・洗濯板・削り器について子供たちの「どんなふうに使っていたんですか?」といった質問に
患者さんが身振り手振りで分かりやすく教えてあげるといったやりとりもありました。
そのあとは、風船バレーで体を動かしました🎈
老若男女問わず笑顔がたくさん見られました😊
交流会で子供たちの明るさに触れ、患者さんは自然と笑顔になります。
子供たちにとっても今回のような交流会が、近年少なくなってきている世代を超えたかかわりをもついい機会にもなっていると思います。
今回の体験から楽しさと何かしら学びを得てくれたならうれしいです。
たくさん準備をしてきてくれてありがとうございました。
次の交流会をまた楽しみにしています。
小江原小学校でのバザーも参加しましたので、その様子はまた改めて投稿します🍛
ここ数日でぐっと寒くなり、冬らしい季節になってきましたね。
街中もハロウィンが終わったあとからクリスマスの飾りになり、
先日は長崎駅でクリスマスツリーの点灯式もありました🎄✨
当院でも、入口にクリスマスツリーを飾りクリスマスを演出しています😊
ご来院の際は是非ご覧ください✨
-停電検査は無事終了致しました。ご協力ありがとうございました。―
電気設備の法定点検実施のため、下記のとおり停電検査を行う予定です。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
■停電日時 : 2024年11月25日(月)14時から16時まで
※進捗状況により予定時間が前後する可能性があります。
■停電にあたっての注意事項
・午後の診察は休診とさせていただきます。
・自家発電に切り替わる予定ですが、電話がつながらない恐れがあります。
繋がらない場合、お手数をお掛けしますがしばらく経ってから再度お電話下さい。
なお、ご入院中のご家族様で緊急を要する際は、病棟の携帯電話までお電話ください。
・パソコンが使用できない恐れがあるため、入院費などのお支払いは休止とさせていただきます。
-停電検査は無事終了致しました。ご協力ありがとうございました。―
先日、あぐりの丘までドライブへ行ってきました🌷
もみじ狩りならぬ、コスモス狩りです😊
移動中の景色です🚙
秋らしい高くて広い空がとっても気持ちよかったです。
あぐりの丘に到着🚙
あたり一面、コスモスが咲いていて紫の絨毯を敷いたようでした✨
車椅子の患者さんは目線の高さでコスモスを間近に見ることができました。
お花に囲まれているような素敵な写真ですね📸
気持ちよく散歩を楽しんだ後は、お花が見えるベンチでお茶休憩。
「きれいね。また誘ってね。」
「前は主人と来よったとよ。」
「私も庭に植えよったとよ。」などなど
話にも花が咲きました😊🌸
今後も季節を感じられるドライブを企画したいと思います🚙
職員向けにはじまった認知症ワンポイント講座👆
次回は第3回目!「認知症と脳腸相関」がテーマです。
今回も昼休みの開催で、ご飯🍚を食べながら、コーヒー☕を飲みながら気軽に参加できるようにしています😊
タイトルだけではどんな内容の話になるのか・・・今回の講座も勉強になりそうです🖋✨
8月は病棟だけでなく、デイケアでも夏祭りを開催しました。
デイケアゆうばではたくさんの屋台が✨
まずはわたがし♬施設長がふわふわのわたがし作成中です😊
他にはヨーヨーつりや夏にぴったりのアイスの屋台もありました🍨
利用者さんはわたがしとヨーヨーを片手に、アイスは何味にしようか考え中です😊
スタッフは夏祭りの雰囲気を利用者さんに楽しんでもらうため、浴衣や甚平、法被を着て盛り上げ、飾りつけも夏祭りを感じるように工夫しました。こういった雰囲気作りは、認知症の患者さんに行う回想法のひとつにもなっています。
回想法は、過去の懐かしい思い出を語り合うことで脳が刺激され、精神状態を安定させ、また認知機能が改善することも明らかになっています。
このような雰囲気を作ることで昔を思い出し、夏祭りの思い出などを話してくれる利用者さんもいます。
またデイケアゆうとでは数回に分けて夏のイベントを開催!この日は金魚すくいでした🐟
黄色いアヒル隊長がたくさんいますね🐤
別日には射的や輪投げなどを開催し、利用者さんも楽しんでおられました♬
デイケアでは感染対策も考え、開催のやり方を工夫してイベントを企画・運営しています。
デイケアゆうばは、医療保険対応型の認知症専門のデイケアです。
介護保険の枠組みでは対応が難しい方へのケアも行っています。
利用に関するご相談などお気軽にお問合せ下さい。
デイケアゆうとは、「こころ」の場を持ちながら、地域で暮らす皆様に集える場を提供し、様々な活動をとおして楽しむ「場」です。
仲間とともに主体的に参加し、自分らしく生きることのお手伝いをします。
現在、下記の時間で活動を行っています。
詳しい内容やご相談がありましたらお気軽にお電話ください。
現在、出口病院の正面玄関には秋桜〈コスモス〉を飾っています。
その下にはハロウィンの飾りも🎃
秋桜は秋の季語としても使われるそうで、私たちにとってとても馴染みのある花ですね🌺
長崎では白木峰高原や展海峰が有名ですが、白木峰高原では朝日との写真をおさめようと、朝早くからたくさんの方がカメラを構えていたそうです📸
そして、お気づきでしょうか??この秋桜、実はフェイクフラワーなんです!
先日患者さんから「この秋桜はどこのお花屋さんから買ってるの?」と尋ねられ、「実は造花なんですよ。触ってみてください😊」
と実際に触ってびっくりしておられました😲最近は触らないと分からないほど精巧にできていますね✨
生花は花の匂いも楽しめて美しい。フェイクフラワーは長い間楽しめて美しい。どちらもいいですね😊