
2025.09.16 NEW
手熊ふれあい夏祭り
先日、病棟の患者さんと一緒に手熊ふれあい夏祭りへ行ってきました!!
駐車場から夏祭り会場へ行く途中の白浜海岸から夕陽が見えました🌇
患者さんが日の落ちる海に向かって歩く光景はとてもきれいでした。
穏やかな海風が吹き、暑さを忘れるような自然と調和する時間でした😊
心穏やかな気持ちのまま会場へ!
近づくにつれて賑わいが感じられ、たくさんの屋台が並んでいて、患者さんもウキウキ♪♪
お楽しみ抽選会のコーナーでは、読み上げられる番号と手持ちの番号を見比べながら、
「あー、惜しい!」「あと一つ番号が違えばね」などと言いながら楽しませてもらいました。
今回は三等の洗剤が当選👏🎁ありがたく使わせていただきます!
抽選会の後は、龍踊🐉
目の前で見る龍踊は迫力があり、長崎人としては胸が弾みますね😊
そして、だんだんと暗くなり、待ちに待った打ち上げ花火です🎇
夏の夜空を彩る花火は、「ドンッ」という音とともに歓声が上がり迫力満点🎇✨
夜空に大輪の花が咲き、キラキラとまるで星が降り注ぐかのように散っていく光景に
皆さん釘付けでした😊
毎年、患者さんたちが椅子に座りゆったりと鑑賞できるように環境を整えてくださる運営の方々にも感謝です✨
手熊ふれあい夏祭りは、夏の風物詩として地域の人々にとって、とても大切なイベントとなっています。
患者さんと地域へ出向いて行事に参加することで、地域の一員として、社会とのつながりを持つ機会ともなっています。
普段の入院生活では味わえない特別なひとときとなりました😊今後も地域との交流の場を広げていけたらと思います。